健康・美容に必要な「酵素」生きた酵素が含まれた「青汁」の選び方。
[掲載日]2017/05/25

「酵素ダイエット」「酵素洗顔」「酵素ドリンク」「酵素サプリ」「酵素風呂」皆さん1度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
酵素は、美容、健康、ダイエットの面で今注目されている栄養素です。
酵素とは具体的にどういう働きをする栄養素なのでしょうか。
酵素を摂取するためにはどうしたらよいのでしょうか。
酵素とは?
酵素そのものはタンパク質からできています。
酵素は、ありとあらゆる生命活動に深く関わっている大事な栄養素です。
体に必要な「五大栄養素」と呼ばれるのが、「たんぱく質」「脂質」「炭水化物」「ビタミン」「ミネラル」ですよね。
しかし、いくら五大栄養素をしっかり摂取しても、「酵素」がなければ栄養がしっかりと消化、吸収されないのです。
特に、ミネラル・ビタミンと酵素は、助け合って作用するためお互いになくてはならない関係です。
現在は五大栄養素に、腸内環境を整える「食物繊維」、「水」、抗酸化作用のある「フィトケミカル」と、生命活動に欠かせない「酵素」を加えて、九大栄養素と呼ばれることも多くなっています。
体内に存在している酵素
人間の体にはもともと「消化酵素」と「代謝酵素」が存在しています。
消化酵素・・・食べ物を消化し、栄養を吸収してエネルギーを作りだす
代謝酵素・・・消化酵素が作り出したエネルギーを使って、内臓器官の維持などを行う
しかし、体内に存在している「酵素」は、加齢に伴い減少してしまいます。
年をとると食事の量が減少したり、油っこいものを食べると胃がもたれやすくなったりするのは、消化酵素が減少することが原因です。
そのため、食べ物から積極的に酵素を摂取することが重要になってくるのです。
食べ物に含まれている酵素を「食物酵素」といいます。
食物酵素は、生の野菜や果物、発酵食品に多く含まれています。
酵素が不足するとどうなる?
酵素は、生命維持活動に欠かせない栄養素です。
・食物の栄養を消化吸収し、栄養を体中の細胞に届け、毒素や老廃物を排出する
・栄養素が有効に働く手助けをする
・新陳代謝を高め、免疫力を高める
このように重要な働きをする酵素が不足すると、次のような不調がおこりやすくなります。
- 消化がうまくできずに胃もたれを起こしやすくなる
- 代謝が低下することで、痩せにくく太りやすい体質になる
- 肌のターンオーバーが遅れ、肌トラブルが起きやすくなったりハリがなくなる
- 免疫力が下がり病気にかかりやすくなる
酵素は、健康だけでなく美容にも欠かせない栄養素であることがわかります。
酵素を摂取するためには?
食べ物から酵素を摂取するためには、どうしたらよいのでしょうか。
酵素は、タンパク質からできているので熱に弱く、中には60度の加熱で活動を停止してしまう酵素もあります。
そのため、加熱しない生の野菜や果物から摂取するのが良いとされています。
酵素を効率よく摂取するなら青汁がオススメ
栄養価の高い野菜から作られた青汁は、ミネラル・ビタミン・食物繊維のバランスが良く、生の野菜を絞って作られていますから、もちろん酵素も含まれています。
特に青汁に含まれる「SOD酵素」は、抗酸化作用に優れ、アンチエイジングに効果的です。
しかし、酵素を摂取することが目的で青汁を選ぶ時には「製法」に気をつけてください。
何度もお話ししたように、酵素は熱に弱いため、製造過程で加熱処理された青汁では、生きた酵素は含まれておらず意味が無いのです。
非加熱製法で作られた「生きた酵素」が含まれる青汁を選びましょう。
青汁の酵素を最大限に活かそう
栄養豊富で酵素もたっぷりの青汁。
酵素の効果を最大限に引き出すためには、飲み方にもポイントがあります。
ホットで飲むのは×
これまでもお話してきましたが、酵素は熱に弱いです。
せっかく非加熱製法で作られた青汁を選んでも、熱湯で溶かしたら酵素が死滅してしまい台無しです。
水や牛乳がオススメですが、どうしても冷たい飲み物が苦手という人は、ぬるま湯で割ったり、ヨーグルトに混ぜるのもよいでしょう。
ヨーグルトも酵素が含まれる発酵食品です。
食前に飲もう
酵素は、空腹時に活動が活発になるので、食事の前に摂取するのがオススメです。
食前に生きた酵素を摂取しておけば、消化・吸収も良くなりますし、ダイエット中であれば食べ過ぎ防止にもなりますね。
朝食は食べない、ランチや仕事後の飲み会などでは食前に青汁を飲むのは難しい人も多いと思います。
そういう人は、朝食に飲むといいですよ。
朝、青汁できちんと栄養を摂取すると、体温が上がり基礎代謝がUPするからです。
酵素ドリンクはどうしてダメなの?
青汁が栄養的にも優れているのはわかったけれど、酵素ドリンクの方が名前からしてもより多く酵素を含んでるように感じませんか?
酵素ドリンクは高額なものが多く、継続して飲み続けるのが難しいということもありますが、それ以上に注意すべきポイントがあります。
酵素ドリンクに酵素は含まれていない
「酵素ドリンク」の正式名称は「補酵素飲料」です。
体内の酵素を増やすための、野菜エキスや酵母菌は含まれていますが、生きた酵素は含まれていません。
酵素をサポートするためのドリンクで、酵素が含まれたドリンクではないのです。
酵素ドリンクは、製造過程で加熱処理をされていることからも、生きた酵素が含まれていないこともわかりますね。
ですから「生きた酵素」を摂取するのが目的なら、酵素ドリンクではなく青汁がオススメです。
加齢とともに減少してしまう酵素。
意識して「酵素」を摂取することで、疲れにくい体、免疫力UP、基礎代謝UP、痩せやすい体質になるなど、嬉しい効果がたくさんあります。
しかし、忙しい毎日の中で、食事から酵素を効率よく摂取するのは大変ですよね。
飲むだけで手軽に野菜の栄養や酵素を摂取できる青汁は、健康だけでなくダイエットや美容にも効果的。
1日1杯、毎日の習慣にしたいですね。