
健康食品・サプリメントブームの元祖ともいえる「やずや」。
「やずや」といえば、「香醋」や「にんにく卵黄」で有名ですが、「青汁」も人気商品のひとつです。
砂糖や添加物をいっさい加えていないのに、子どもでも飲みやすいと評判の「やずやの豆乳青汁」を紹介します。
やずやの豆乳青汁の原料は?
主原料は栄養豊富な「六条大麦若葉」
麦茶やビール等の原料である大麦は、穂の形状から六条大麦、二条大麦などに分類されています。
大麦の穂より、若葉の方が栄養素や有用成分を多く含むことから、20~30cmの若葉の頃に収穫され青汁に使われています。
大麦若葉には、食物繊維、ビタミン、ミネラル、葉緑素、酵素など健康に欠かせない栄養素が豊富に含まれています。
こんなに栄養たっぷりな大麦若葉ですが、スーパーで見かけることも食卓に上ることも少ないのには理由があります。
大麦若葉の栄養素は、人間が消化吸収することのできない硬い繊維質で囲まれているため、そのままで食べても消化吸収することができないからです。
大麦若葉を搾って青汁にすることで、栄養を体内で効率よく消化吸収できるようになるのです。
「豆乳粉末」で甘みをプラス
やずやの豆乳青汁は、青汁の青臭さが苦手な人や、子どもでも飲めるように「豆乳粉末」を加えてあります。
ハチミツや砂糖など、カロリーの気になる糖分を一切加えずに、大豆の自然な甘みで飲みやすい青汁が誕生しました。
ダイエット中の栄養補給にも最適ですね。
大豆は、甘みと香りが強い北海道産の「とよまさり」を使用。
大豆は「畑の肉」「自然のバランス栄養食」などとも呼ばれるように、良質なたんぱく質をはじめ、様々な栄養素を含む食品です。
例えば、「大豆レシチン」には、血管内の余分なコレステロールや老廃物を排出する働きがあるため、動脈硬化、心臓病、脳卒中といった血管の病気予防や肥満改善に効果的です。
ポリフェノールの一種である「大豆イソフラボン」は、女性ホルモン「エストロゲン」に似た働きをします。
ホルモンバランスを整え、アンチエイジング、美肌効果、生理不順や月経前症候群、更年期障害の改善、骨粗しょう症予防などが期待できます。
デキストリン
やずやの豆乳青汁の原料欄には「デキストリン」と表示されています。
名前からして、添加物のように思われがちですが、「でんぷん」「炭水化物」の1種で添加物ではありません。
じゃがいも、とうもろこし、米、麦などを加水分解した際にできるもので、食品に粘度を与えたり、分離するのを防いだりする目的で多くの食品に使用されています。
離乳食、お菓子、飲料などにも使用されていますよ。
ホタテ由来の貝カルシウム
原料である「大麦若葉」にはもともとカルシウムも含まれていますが、やずやの豆乳青汁は現代人に不足しがちな「カルシウム」を更にプラスしました。
貝カルシウムとは、貝殻を高温で焼いて作ったカルシウムで、風味がまろやかで、ミネラル類を豊富に含んでいます。
骨を丈夫にする、肝臓の働きを高める、精神を安定させるほか、骨粗しょう症予防にも効果的です。
「やずやの豆乳青汁」には、1本(6.6g)あたり230mgのカルシウムが含まれています。
1本で、30代女性の1日の摂取推奨量の約3分の1を補うことができるんですよ。
やずやの豆乳青汁はこんな人にオススメ
忙しくて食生活が乱れがちな人
朝食抜き、食事は外食が多いなど、忙しくて食生活が乱れがちな人、カルシウムを摂取したい人、野菜不足を実感している人にオススメです。
青汁なら、調理の手間もなく、手軽に野菜の栄養を摂取することができますよ。
スティック1本(6.6g)で
- ビタミンA ・・・スイートコーン6.2本分
- ビタミンB1・・・オクラ3本分
- ビタミンB2・・・にんじん0.3本分
- 鉄・・・アスパラ3.6本分
- B-カロテン・・・セロリ3.4本分
- カルシウム・・・牛乳1杯分
コレステロール値を下げたり、デトックス効果のある葉緑素(クロロフィル)や、腸内環境を整える食物繊維、消化吸収には欠かせない酵素も含まれていますから、忙しい現代人の乱れた食生活をサポートしてくれる心強い青汁です。
青汁を初めて飲む人やお子様に
主原料として用いられている「大麦若葉」は、「ケール」や「明日葉」など他の青汁の主原料と比較すると苦みやクセが少なく飲みやすいため人気があります。
やずやの豆乳青汁は、その大麦若葉に豆乳をブレンドしたことで、さらに青汁の青臭さを感じにくくし、飲みやすさを追求しました。
まろやかさが加わった抹茶のような味ですから、初めて飲む人、青汁に挫折してしまった人、野菜嫌いなお子様にもオススメです。
やずやの豆乳青汁は、牛乳とも相性が良く、牛乳で割るとまろやかになり「抹茶オレ」のようなおいしさです。
ただ、好みの問題もありますので、それでも青臭いと感じた人や、青汁の風味は問題なかったけれど、豆乳の風味が気になったという人もいます。
豆乳も好き嫌いが分かれる飲み物ですから、豆乳が苦手な人は避けた方が良いかもしれません。
値段より安心感を求める人
「やずやの豆乳青汁」は、やずやの他の青汁商品と比較しても、少し値段がお高め。
しかし、大麦若葉の豊富な栄養に、さらに大豆の栄養と貝カルシウムをプラスした非常に栄養価の高い青汁であること、飲みやすいこと、添加物をいっさい使用していないことを考えると、コスパは◎
何よりも、健康食品・サプリメントブームの元祖ともいえる「やずやブランド」なので安心感がありますよね。
青汁は毎日飲み続けることが大切です。
「やずやの豆乳青汁」は高い栄養価に「飲みやすさ」をプラスし、毎日の習慣に取り入れやすい青汁です。
1日1杯の豆乳青汁で、野菜不足とカルシウム不足を手軽に補い、健康と美容に役立ててくださいね。
名称 | やずやの豆乳青汁 | 内容量 | 6.6g×31本 |
---|---|---|---|
主原料 | 大麦若葉・豆乳粉末 | 主原料産地・製法 | 大麦若葉(国東半島産)、大豆(北海道産) |
形状 | 粉末 | 包装タイプ | スティックタイプ |
一日量の目安 | 1包 | 原材料名 | 大麦若葉、豆乳粉末(マルトース、豆乳)、デキストリン、貝カルシウム |
保存方法、お召し上がり方 | 1日あたり1包を目安に、1袋あたり60ml程度の水かぬるま湯に混ぜてお召し上がりください。熱いお湯を使用すると一部栄養素が損なわれる可能性があります。 | ||
栄養成分表示 | 1本(6.6g)あたり エネルギー/25kcalたんぱく質/1.0g脂質/0.5g炭水化物/4.0gナトリウム/15mgカリウム/123mgカルシウム/230mgマグネシウム/7mgリン/20mg鉄/0.5mg亜鉛/0.1mgビタミンA/21μgβ-カロテン/257μgビタミンE/0.1mgビタミンK/35μgビタミンB1/0.03mgビタミンB2/0.03mgナイアシン/0.4mgビタミンB6/0.03mg葉酸/18μg |
ご購入プラン | 価格 | 送料 |
---|---|---|
通常価格(1箱) | 無料 | 税抜6300円 |
定期便(毎月お届けコース) | 1箱あたり税抜5670円 | 無料 |
定期便(2ヶ月に1回お届けコース) | (2個から)1箱あたり税抜5355円 | 無料 |
定期便(3ヶ月に1回お届けコース) | (3個から)1箱あたり税抜5355円 | 無料 |
やずやの豆乳青汁の概要
価格 | 5669円~ |
---|---|
1杯あたりの価格 | 182.8円 |
内容量 | 31包 |
1日量の目安 | 1包 |
主原料 | 大麦若葉,豆乳 |
主原料産地 | 国東半島産、北海道産 |
製法形状 | 粉末 |